膝痛

加齢や体重増加によるものと諦めてませんか? 海田整体院では妊婦さんの整体・産後の骨盤矯正や頭痛などでの来店が多いんですが 膝痛のに方も多くの方に来店していただき、痛みが少なくなった。 正座ができるようになった。などの声もお聞きしています。

加齢によるものだと簡単に諦めず、一度ご来店してみてください!

膝の痛みが楽になった

台所仕事が苦痛だったけど 今で平気に。 60代女性

* 立ち仕事が続けられそうになかったけど まだできてます。* 50代女性

・・・・ **

今もここにきてますが 回数重ねるごとに膝の痛みが減ってきています。** 60代女性

* 玄関で人を迎えるとき膝が曲げられず 立ったままでの応対dでしたが、曲げられるようになってます。* 70代女性

主に加齢や日常的な膝の使用による骨の劣化・摩耗を原因とするもの

骨、軟骨、筋肉などの体の組織は、30歳を過ぎた頃から徐々に衰え始めます。例えば軟骨は長年使わ

れることでタイヤがすり減るように、骨同士の摩擦などですり減っていき、一度減った部分が再生する

ことはありません。

膝は体重による負荷を分散し、体のバランスをとるのに重要な役割を果たします。最大で体重の10倍

近くの負荷がかかる部位でもあるため、特に骨や軟骨の劣化が起こりやすく、老化による関節の破壊・

変形、痛みが見られやすい箇所です。

上記のようなことから、膝関節の可動域が狭くなって、痛みに変わってる方がたくさん

いらっしゃいます。

当店では、膝痛の原因がどこにあるのか、膝そのものか?腰から来てるものなのか?

または足首からきてるのか?

お一人一人の原因をさぐり、その方に合った施術をさせて頂いています。

年齢や体重だとあきらめず、一度相談ください!